歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

始業式

1月7日(木)3学期の始業式です。
1学期の始業式と終業式、そして2学期の始業式と終業式と合計4回連続の雨天およびグランド不良のために、放送での式でした。平成27年度になって初めてグランドでの式を行うことができました。

校長先生のお話は、アフリカの大河「ナイル川のアリ」の話でした。
大きな川を渡るとき動物は泳いで渡りますが、小さなアリは泳げなく渡れません。アリは3000匹ほどボール状にかたまり、川岸から水面に転がります。水面上で呼吸ができるのは、かたまりのアリのうち3分の1のアリだけです。呼吸をしたアリは水面下に潜ることで、水面下のアリが浮き上がり呼吸ができるようになり、回転運動がおこります。これを繰り返すことで、アリの塊が回転しながら、泳げない全てのアリがナイル川を渡ることができるという話です。
水面上の同じアリが呼吸を続けていたならば、水面下のアリは死んでしまうし、回転運動は起こりません。回転運動がなければアリは川を渡ることはできなかったはずです。一匹のアリが呼吸後は、つらいことを我慢したことにより、全部のアリが目的を達成できました。

このアリから学んだことは、自分一人では微力でも、仲間と楽しいこと苦しいことを協力・共有することで、素晴らしいことができ目的を達成することができることを学んだお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 3年実力テスト(5)(英・理・社)
1/13 1,2年チャレンジテスト
生徒議会(15:50〜)
1/15 各種委員会(15:50〜)
1/16 公開授業
新入生保護者説明会(11:10から)

★☆★お知らせ★☆★

学校評価