2年生 集会![]() ![]() ![]() ![]() 先週、教育実習の先生からお話があり、その当時のことを思い出したというお話でした。 その際、2つ嬉しいことがあったそうです。 一つ目は、自分の母校で実習ができる喜び 二つ目は、先生方が自分たちだけに話をしてくれていること。 ということでした。高校、大学に進むと全員で集会することもありませんし、先生が自分たちに『この課題をクリアしたらもっと良くなる』と思って話をしてくれるのは非常に貴重な経験ですよね。 その日のために、何を話そうか考え、時間を使ってくれています。たしかにそれは幸せな時間だと感じました。 今後の集会などで先生からのお話をどうとらえ、行動するかが大切ですね。 9月17日 おはようございます
おはようございます。
気のせいかもしれませんが、暑さも少し和らいできたように感じました。汗のかきかたが随分と落ち着いてきたような気がします。生徒のみなさんの登校の様子を見ていてもそう感じます。 さて、本日は『モノレールの日』だそうです。1964年東京オリンピックの開業に合わせて都心へのアクセルのために作られたそうです。 運賃は大人250円、子ども130円で、初任給が21,200円といいますから、現在の価値であれば、3000円ぐらいでしょうか。高いですが、当時は画期的な乗り物であったのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙活動報告2![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙活動報告![]() ![]() ![]() ![]() 立会演説会の原稿やポスター作りの作業も同時に行っています。 立候補者の皆さんはそれぞれ工夫をして取り組んでいます。 飾りつけ
明日から1年生1・2組の教室はこのようになっています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |