リハーサル中
当日が忘れられない思い出になるように
![]() ![]() 3年生合唱コンクールリハーサル
本日は5.6限を使ってリハーサルを行います。最後の合唱コンクールです。悔いのない練習にしてください。
当日は保護者の皆様も楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() 自立活動 サポートルー厶12
「野菜の収穫と販売」
区分 心理的な安定 人間関係の形成 環境の把握 身体の動き コミュニケーション 今年度最初の野菜販売をしました。 収穫したものを選別し品質のチェックを行います。その後野菜を袋に詰め、重さを量って価格の設定をしました。 役割を相談して決め、会計係、接客係に分かれて販売活動をしました。 販売中たくさんの先生方が足を運んでくださり収穫した野菜を購入していただきました。 無農薬で採れたてのお野菜をぜひ! ![]() ![]() 登校の様子・1年生集会
おはようございます。本日も真夏日になる模様です。
しっかりと、水分補給・栄養補給・睡眠のバランスを取っていましょう。 生徒たちは、本日も暑さに負けず元気に登校してくれています。先生も元気です!! 1年生集会では、子どもたちが使っている言葉について、注意や啓発がありました。おうちの方でも気になる言葉など、確認し、ご注意くださったら有難いです。 本日は語呂あわせですが、『7』『4』の日です。夏だけしか食べられない水分の多い梨を食べ、夏の訪れを感じましょう。鳥取の21世紀なしも美味しいですが、個人的には金沢の梨「幸水」が好きです。夏は『スイカ』も美味しですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室 夏バージョン
こんにちは。
保健室が梅雨バージョンから夏バージョンに衣替えしました。 養護教諭の古川先生、野口先生が作ってくださった力作をご覧ください。 ![]() ![]() |