歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

6月6日の全校集会

6月6日(月)の朝は梅雨入りにもかかわらず晴れ渡り、全校集会をグランドで行うことができました。

男子硬式テニス部と卓球部女子が、大阪市春季総合体育大会にて3位入賞を果たし、表彰を受けました。校長先生から、「3年生は修学旅行から帰ってきてすぐの大会にもかかわらず、素晴らしい成績をあげました。」と健闘を称えられました。
3年生の修学旅行の講評では、91点と高得点の評価を出しましたが、不足分の9点はマナーの欠如分と服装の身だしなみの至らなかった分と話されました。

生活指導の花田先生からは、行事の前後に気が緩みがちになります。メリハリのある学校生活を心がけてくださいとありました。

上の写真は校長先生の講話時の全体的な様子です。
真ん中の写真では、生徒達が体の方向を変えて、校長先生に正対し講話を真剣に聞いています。
下の写真は花田先生のお話の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部女子大阪市ベスト4!

卓球部の女子が大阪市春季総合体育大会でベスト4になりました!
昨年は2回戦で負けてしまったのですが、今回初の大阪府大会に進出、そしてベスト4を獲得しました。
生徒の皆さんお疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地質調査(ボーリング作業)

歌島中学校では近い将来校舎の建替えを予定しています。
設計に先立ち、地質調査(ボーリング作業)を、6月3日(金)より6月末日まで行います。

調査場所は第1グランドのピロティー前とゴミ置き場前の2か所です。
調査はヤグラを立てて、直径10cm、深さ30mのボーリングを予定しています。

エンジン音や地下構造を調べるための試験音(カキンカキン)がします。ネットフェンスで囲われていますが危険ですので、近寄らないでください。協力方よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドボール投げ 2

放たれたボールは、青空に吸い込まれるように見えます。
受け手側から見ていると、ボールが回転しながらぐんぐん近づいてきます。
投てき後にはすぐメジャーで測定し、先生に記録していただきました。
大きな弧をえがき飛距離が出た時は、どよめきがわいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドボール投げ 1

6月3日(金)の天気は快晴、雲一つなくスカイブルー一色です。
初夏の日射しは厳しいですが、いくぶんさわやかな風が吹いています。

1年生女子の体育授業が第1グランドであり、ハンドボール投げの測定をしていました。
力いっぱい放たれたボールは、放物線をえがきながら飛んでいきます。投げた後はボールの行方をしっかり見届けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

★☆★お知らせ★☆★

学校評価