菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

食育(5年生)

「朝ごはんの大切さを考えよう」をテーマに学習しました。

朝ごはんを食べている人と食べていない人の体温の違いをグラフやサーモグラフィーの写真から知りました。
その後、赤・黄・緑の栄養素が含まれる、バランスの良い朝ご飯を考えました。
学習後には、「バランスの良い朝ごはんを食べる」という声がたくさん聞かれました。

今日学習したことを実践し、「早寝・早起き・朝ごはん」が習慣になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校協議会

運営に関する計画

体力・運動能力、運動習慣

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより