菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

転任のご挨拶

菅原小学校保護者及び地域の皆様

転任のご挨拶

異動の挨拶に先立ちまして、3月20日(木)に本校6年生130名の卒業証書授与式が、ご来賓の方をはじめ、多くの方の祝福とあたたかい励ましの中で立派に挙行できましたことに深く感謝し、御礼申しあげます。誠にありがとうございました。
私ごとではありますが、本年度末の人事異動によりまして、4月より茨田中学校に赴任することとなりました。
思えば、5年前の4月、子ども達の明るい笑顔に迎えられ、菅原小学校で教頭として勤務することになりました。それまで中学校ばかりを勤務してきた私にとって、初めての小学校勤務でありました。毎朝「おはようございます」と、笑顔で登校して来る子ども達、教室から聞こえる元気な歌声、担任の先生と心を通わせながら一生懸命に学ぶ授業の姿など毎日がとても新鮮で、新しい発見や学びがたくさんあり、私にとってこの菅原小学校は大切なものとなりました。
そして、なにより心強かったことは本校教育活動をいつも力強く支えてくれるあたたかい保護者の皆様や地域の皆様がいたことです。校長となって2年目の今年度、創立80周年記念式典を無事挙行できましたのも皆様のおかげと感謝しております。子ども達も式典に立派な態度で臨み、来賓の方々からもお褒めの言葉をいただきました。また、保護者の方々には行事ごとや日々のPTA活動、地域の皆様には見守り活動や昔遊びなど、様々な教育活動を支えていただきました。保護者や地域の皆様が学校を支え、それに応えて子ども達が一生懸命にがんばること、これこそが菅原小学校が誇れるものと思っております。今後とも、本校教育にご協力よろしくお願いいたします。
そんな皆様ともいよいよお別れです。今度は再び中学校という舞台で、また子ども達と一緒に、一から頑張りたいと思っております。

今まで本当にありがとうございました。

平成31年4月1日
大阪市立茨田中学校長
渡邉 哲朗

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 始業式 着任式 通常3限11:35下校
4/9 給食開始 発育測定2年
4/10 1年生をむかえる会
4/11 発育測定3年
4/12 発育測定4年
地域
4/8 見まもるデー