菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

実のなる木

 菅原小学校の校地内には、実のなる木がたくさん植えられています。
 夏の暑さとともに、実が膨らんできています。
 上から順に、カリン、ヒメリンゴ、クリ です。
 ほかにもたくさんの、実のなる木があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ工事が始まりました。

 老朽化の著しかった東校舎のトイレですが、今回、改修していただけることになりました。西校舎のトイレと同じように、ドライ式の清潔なトイレに生まれ変わります。
 完成は11月中ごろと少し先になりますが、楽しみにしていてください。

 工事期間中、近隣の皆様には、騒音や工事車両の進入等でご迷惑をおかけすることと思いますが、どうかご容赦ください。
 特に8月3日〜10日は、斫り工事のため、騒音・振動とも激しくなることが予想されるため、いきいき教室の活動が、西校舎の1年3組、4組の教室に変更となります。
画像1 画像1

保護者・地域の皆様、1学期ありがとございました。

 1学期も終わり、夏休みに入りました。この4か月間、大きな事故もなく無事過ごせましたことはひとえにご家庭や地域の方のご協力があればこそと感謝しております。
 学校では28日(金)までプール指導と図書館開放を行います。5年生は23日(日)から2泊3日の予定でハチ高原へ林間学習に出発します。これらのことにつきましてもホームページで随時掲載いたしますのでぜひご覧ください。
 夏休みを前に児童と3つの約束をしました。1つ目は「決められたこと、決めたことは守る」、2つ目は「あいさつをする。」、3つ目は「命を大事にする。」です。ご家庭でもご指導いただければ幸いです。2学期は8月25日(金)からです。子どもたちが元気に登校してくることを楽しみにしております。
                        校長 渡邉 哲朗

8、9月分 行事予定について

 8、9月分の行事予定を掲載しました。
 画面上部の「行事予定」または、画面右側のカレンダよりご確認いただけます。

 ホームページでは、できるだけ早く予定をお知らせできるよう、学校だよりや学年だよりの発行前に、行事予定を掲載しています。

熱中症予防のために・・

 急に気温が上がり、本日正午には今年初めて、暑さ指数「危険」の予報が発表されました。昼休みの外遊びは中止とし、室内で静かに過ごすことになりました。もっとも暑い時間帯を過ぎてもなお、「厳重警戒」が発表されています。

 このHPに、「環境省 熱中症予防情報サイト」のリンクを張りましたので、放課後や休みの日の、過ごし方の参考にしていただければと思います。

  ↓ クリックするとサイトをご覧いただけます。
 http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?regi...

  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新東淀中学校入学式
入学式準備(新2・6年生登校)
4/6 入学式

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標