菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

おたより7月号 掲載しました。

 学校だよりなど、各種おたよりの7月号を掲載しました。
「配布文書」のカテゴリよりご覧いただくことができます。

 6月も今日で終わり。2021年も半分が過ぎました。
 楽しい夏休みを迎えることができるよう、生活面でも学習面でも、しっかりと1学期のまとめをしていきます。

 学校だよりは、こちらからもご確認いただけます。
   ↓  ↓
  学校だより 7月号

図工室だより☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階職員室前の菅原ミュージアムには、各学年の作品が掲示されています。1年生は、初めての作品で、『かたつむり』を制作しました。
どれも上手な作品ばかりです♪

「サイコー!!」 熱中症対策

 梅雨の晴れ間が続き、ぐんぐん気温が上がっています。まだ暑さ指数の「危険」や「厳重警戒」は出ていませんが、暑さに体がなれていないこの時期、熱中症には十分な注意が必要です。
 熱中症対策の一環として、今年も東校舎と西校舎に、ミストを設置しました。
 子どもたちはさっそく「サイコー!!」「気持ちいい〜!!」「めっちゃ涼しい!!」とミストの涼しさを感じていました。

 ホームページの画面右側に、環境省の「熱中症予防サイト」のリンクを張っています。暑さ対策と感染症対策を両立させながら、夏を乗り越えたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

図工室便り☆2

画像1 画像1
 今回は、ピカソについての豆知識!!

ピカソは、たくさんの名言を残していることでも有名です。

『人生の意味は あなたの才能を見つけること 人生の目的はそれを解き放つこと』
 

名前と作品を知っているだけでは、もったいないピカソ!ピカソの絵もこれから掲示していきますね🎶


図工室便り☆1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室前の「名画に親しもう」コーナーの絵が新しくなりました。

聞いたことがない名前の画家や、知っている画家もいるかもしれませんね☆


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年命の学習
3/10 外国語の日 

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他