菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

各種おたより 11月号

 早いもので10月も終わろうとしています。朝晩冷え込むようになり、体調管理には十分気をつけてほしいと思います。

 学校だより、学年だよりなど、各種おたよりの11月号を掲載しました。『配布文書』より閲覧していただけます。

 また、画面上部の『行事予定』に、12月までの主な学校行事を掲載しましたので併せてご覧ください。

 学校だよりは、こちらからもどうぞ
   ↓  ↓
  学校だより 11月号

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

 大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。

ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
  連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
           06-6327-1009  にお問い合わせください。

要項はこちらにからも、ご覧いただけます。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

学校看護師さん募集について
 学校看護師さん募集についてのパンフレット                                    


重要 【緊急連絡】明日は通常授業(いきいき活動を含む)を行います。

 このたび、本校関係者が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしましたが、区保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動(いきいき活動も含む)を行います。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者連絡メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静なご対応をお願いいたします。
                       
                    菅原小学校 校長 岡田 香子

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」

 このたび、本校関係者が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
 保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、本日のいきいき活動は中止といたします。いきいき活動参加予定の児童につきましては、各学級等で預かります。保護者の方はお迎えをよろしくお願いいたします。お迎えができない場合につきましては、学校へご連絡ください。
 明日10月28日(木)以降の対応につきましては、本日中に保護者メール等で、ご連絡させていただきます。
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

                  大阪市立菅原小学校 岡田 香子

就学時健康診断を実施します。

 11月1日(月)、菅原小学校区内にお住いの、令和4年度新1年生を対象とした「就学時健康診断」を実施します。学校選択制等で他校に入学予定の方も、検診場所は菅原小学校となります。

 受付場所の混雑を避けるため、受付時間を13:40〜、13:55〜、14:10〜の3回に分けています。お手元に届いているハガキをご確認の上、指定の時刻にお越しください。

 共用のスリッパは用意しませんので、保護者の方とお子さんの上履きをご用意ください。

 体調不良等で受診できない場合は、事前に学校までご連絡ください。(06−6328−3005)

 ※在校生は、13:10に下校します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年命の学習
3/10 外国語の日 

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他