菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

学年だより 冬休み号

 いよいよ冬休みが始まりました。
 学年だよりの冬休み号を掲載しましたのでご確認ください。

 生活リズムが崩れないように、規則正しい生活を心がけましょう。けがなく、元気に3学期を迎えてくれることを願っています。

  1年学年だより 冬休み号
  2年学年だより 冬休み号
  3年学年だより 冬休み号
  4年学年だより 冬休み号
  5年学年だより 冬休み号
  6年学年だより 冬休み号
  朝ごはん歯みがきカレンダー

人権標語 表彰

 東淀川区の人権月間に実施された「命を大切にすることやみんなと仲良くすること」に関する標語の、入選作品の表彰を行いました。
 入選した児童が、自分の標語作品を読み上げ発表しました。

低学年の部
「みんなえがおでいれば 心には 花が咲く」
高学年の部
「命とは 一人一つの たからもの」
 とっても素敵ですね。おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイデア貯金箱コンクール表彰

 ゆうちょアイデア貯金箱コンクール小学校2年生の部において、本校児童が「すてきなデザイン・アイデア賞」に輝きました!!

 夏休み中、たくさんの時間を費やして、工夫を凝らしてつくった作品が表彰されてとても嬉しいと、カメラを通して全校児童の前で発表しました。おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

図工室より★

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の掲示板に6年生が描いた絵を掲示しています。
「水は命を救う」とレタリングがされていて素敵な作品です(^^)

命の水を大切にしましょうね。

学校行事 更新しました

 冷たい木枯らしの吹く12月の始まりとなりました。

 玄関の掲示板も、すっかり冬に模様替えです。

 画面上部の「行事予定」は、1月までの主な学校行事を更新していますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年命の学習
3/10 外国語の日 

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他