菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

プール清掃

明日から通常授業が始まります。

2・4・6年生は水泳の学習もあります。
その準備のため、今日は教職員でプール清掃を行いました。
約1か月使っていないプールはみどりいろ!!
掃除のやりがいがありました。


画像1 画像1

重要 新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたのでお知らせをいたします。
校内での濃厚接触者等は特定されていませんので、明日からも通常通り教育活動を行います。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
               大阪市立菅原小学校 校長 塩月 学




2学期スタート!!

2学期が始まりました。
登校時には、地域の方々や東淀川警察の方など、たくさんの方々の見守りの中、子ども達は元気に登校していました。
始業式では、校長先生より「2学期は様々な行事が予定されています。その中で多くのことを学び、皆さんが成長していくことが楽しみです。そのためには、まず健康に気をつけて、過ごしましょう」というお話がありました。

また、教室では夏休みの宿題を先生と一緒に確認している様子が見られました。
運動場でも元気いっぱい活動している子ども達の声でいっぱいでした。

明日から給食も始まり、通常の時間割です。
まだまだ暑い日が続いています。体調を整え元気に登校できるようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校閉庁

毎日暑い日が続いています。
熱中症等気をつけてすごしましょう。

さて、学校の玄関の水槽にはたくさんの魚が泳いでいます。
以前いただいた鯉の赤ちゃんもずいぶん大きくなり、初めは網の中で育てていたのですが、今は、網から出て他の金魚たちと一緒に泳いでいます。
(BIG BOSSは初めから網の外です!)
 2学期にはもっと大きくなっていることでしょう。

お知らせです!
明日11日から16日まで学校閉庁のため、教職員は出勤していません。
連絡等ありましたら、17日以降にお願いします。
(いきいき活動は16日から再開です。)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり

夏休み。
学校はとても静かです。
時折、いきいき活動に参加している子ども達の声が聞こえてきますが、
暑さが厳しく、外での活動はなかなか難しいです。

そんな暑さの中ですが、校庭にある学習園ではひまわりが力強く咲いています。
太陽に向かってまっすぐに伸びた茎と大きな花は「夏!」を感じさせ、元気をもたらします。
もうしばらく私たちの目を楽しませてくれると思います。

※ひまわりのそばで、へちまも大きく育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ

その他