TOP

3月3日(金)の給食

今日の給食は、
*肉じゃが
*はくさいのゆず風味
*とら豆の煮もの
*ごはん
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、とら豆の煮ものが登場しました。
とら豆は、いんげん豆の仲間です。
半分は白く、半分が薄い茶色の模様が、とらに似ていることから「とら豆」という名前がつきました。
とら豆は、煮えやすく、粘りがあるため、煮豆にするとおいしい豆です。
大阪市の給食では、よく知られている大豆や小豆だけでなく、大豆の仲間である黒豆、いんげん豆の仲間である金時豆、てぼ豆、うずら豆、とら豆、大福豆、べにばないんげんの仲間である白花豆と9種類の豆が登場します。
給食時間の給食委員会による放送でも、豆に関する食育クイズを出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

学力・学習状況調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ

学校のきまり