TOP

耐寒マラソン大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
沿道には、子どもたちの応援に地域や家族のたくさんの応援でみんな完走しました。完走した時の笑顔がステキでした。

耐寒マラソン大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
時折、小雨が混じりましたが、参加した子どもたちは、各々のペースでゴールをめざしました。

耐寒マラソン大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(日)大隅東地域活動協議会、青少年指導委員主催の耐寒マラソン大会が、開催されました。低学年は3km、高学年は5kmを走りました。

金曜日 図書館開館日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週金曜日は、学校図書館支援員の常駐日です。どんどん利用しましょう。

 この週末は、寒さが厳しくなるようです。また、かぜ、インフルエンザが、はやり始めています。うがい、手洗い、バランスよい食事、睡眠をしっかりとって、週末は、休養とかぜの予防に努めてください。

中学生職場体験2日目

 2日目も、登校時のあんさつ運動で、子どもたちを迎えてくれました。
 また、授業で、学習のヒントをアドバイスしたり、掃除の時間には、一緒に活動したりして、様々な活動時間を過ごすごとに子どもたちとも親しくなっていきました。
 瑞光中学生のみなさん、2日間、子どもたちと共に過ごし、楽しいひとときをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 スマホ・ケータイ安全教室6年    委員会活動
2/3 社会見学2年(キッズプラザ)
2/5 PTA11校親善卓球大会
2/6 社会見学3年(くらしの今昔館)  元気もりもり週間(〜10日)
2/7 卒業遠足(キッザニア甲子園)   5時間授業3年(2/6の振替)
2/8 新1年保護者説明会

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

ほけんだより

運営計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

スマートフォンゲームの使用について