TOP

5年自然体験学習

画像1 画像1
出発式を終え、
信太山に向かってバスが出発しました。

この2日間、みんなで協力して過ごしましょう。

1年 体育科(7月14日)

楽しかったプール水泳学習もお仕舞です。

顔つけが平気になった人。
頭まで潜れるようになった人。
ふんわりと浮けるようになった人。

それぞれに大きく成長した夏でした♪
画像1 画像1 画像2 画像2

セミの抜け殻

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝、子どもに「先生見て!」と言われ近づくと、校舎の壁にセミの抜け殻が3つくっついていました。

もうすぐ夏休みです。気温が高いので、熱中症に気をつけてお過ごしください。







iPhoneから送信

水でっぽうで楽しもう(1年 生活科)

1年生が、生活科でつくった的に向かって、水でっぽうで水をとばしています。

水でっぽうにするのは、ペットボトルやマヨネーズの容器です。

狙いを定めて、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セミを見つけたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、登校時間帯に子どもが
セミがいるよと教えてくれました。

子どもはセミを見つけるのが上手いです。
大人になると分かりにくくなるのか、何度も、えっ、どこ、と聞きました。

やっと見つけました。

やはり、木の色とよく似た色をしています。

今日は、
木の幹の低いところにもいるよと、
教えてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了 修了式

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ