6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

1年生  「シャボン玉遊び」を参観して

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月15日(水)
 
  1年生の子ども達「がシャボン玉遊び」をしていました。
  運動場で、楽しそうにシャボン玉をふいている子ども達。
  そばへ行き、私も一緒に遊びました。

  ふたごのシャボン玉をふくらます・・・
  大きなシャボン玉をふくらます・・・
  私のシャボン玉を見て
 
  「校長先生、すごーい!」
  と、子ども達が私に言いました。

  子ども達に褒めてもらうと、すごく嬉しくて
  「今度は、みつごのシャボン玉にしてみよう!」
  と、次の目標を決めて、みつごのシャボン玉に挑戦しました。

  風が吹くと、遠くへ飛ぶね。
  風がこちらから吹いているから、反対の方へふいてみよう。

  いろいろなことを考えながら、シャボン玉遊びをしました。
  遊びを通して、多くの学びありました。
  
   

1年生 シャボン玉遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(水)

本日、1時間目に生活科でシャボン玉遊びをしました。
ストローを駆使して、小さいシャボン玉をいっぱい出したり、
ゆっくり吹いて大きいシャボン玉を出したりと、
思い思いに楽しみました。

運動場で行い、汗だくになりながらも、
飛んだシャボン玉を夢中になって追いかけていました。

水、せんたくのり、洗剤、ガムシロップ と、
家で用意できるものでシャボン液を作れると知り、
「家でもやってみたい!」と嬉しそうに話してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 休業日

学校だより

保健だより

しょくせいかつだより

校長室だより

学校評価 平成28年度