6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

古市こども防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土曜授業で「古市こども防災教室」を行いました。
 
 〇 防災の分かれ道(クロスロード)ゲーム
 〇 新聞紙でスリッパづくり
 〇 担架訓練
 〇 防災バケツリレー
 
 災害時に起こる問題についてみんなで考えたり、
 毛布を使った「たんか」の使い方や、
水を入れたバケツをみんなで運んだり、
実際に体験をしました。

もしもの時に備えて地域の方々や保護者とともに
学ぶことができました。
今日の学びをしっかりと身につけて、いざという時は
行動できるようにしてほしいと思います。

【4年生】平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日(木)

今、4年生は平和学習をしています。
先日は、戦争当時4年生だったという地域の方から
当時の生活や集団疎開など貴重なお話を
聞かせていただきました。

今日は、昭和20年6月7日に
都島区や旭区が空襲された時のことを学習し、
城北公園のそばにある
「千人つか」へ行きました。

自分たちの住む身近なところでも
辛く悲しい戦争があったのだと
深く考える子どもたちの顔が印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/19 休業日
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了
3/24 修了式
下校11:45
3/25 春季休業開始

学校だより

保健だより

しょくせいかつだより

校長室だより