6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

5年生 脱穀作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「お米がとれた!」
子ども達は一生懸命に 穂を叩いていました。

「お米がおどってる!」
穂が外れる様子を 感性豊かに表現する声が聞こえてきました。

5年生 脱穀作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
稲の穂から実を外しました。
新聞紙を丸めて 穂を叩きました。

5年生 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
速く走るには?! かっこよく走るには?!
姿勢 足の上げ方 腕の振り方を スタートの仕方などを ていねいに分かりやすく教えてくださいました。

5年生 出前授業「体育」

画像1 画像1 画像2 画像2
今市中学校体育指導教諭、
陸上部顧問の山川先生にお越しいただき
体育科の授業を実施していただきました。
今回は、陸上競技(走る)に焦点を当てた授業でした。

5年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
「折れたタワー」を読んで

わざとではない
そんな時 許せるでしょうか?!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

校長経営戦略予算

プログラミング教育

学校教育全体計画

学校評価 平成29年度

学校評価 平成30年度

研究