6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

6年生  調理実習 「楽しいおやつを作ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(火)

 6年生が、おやつの「クレープ」を作る調理実習をしました。
 2時間目に参観に行きました。、
 家庭科室に、あまいおいしいにおいが漂っていました。
 プライパンで真剣にクレープの生地を焼いている子、
 焼きあがったクレープの生地に、バナナやパイナップル、みかん、生クリームで
 どんなデコレーションにしようかと考えて作っている子、
 素敵なクレープができあがりました。

 あるグループの様子を見ていると、
 一人の男の子が、
「校長先生もどうぞ」と言って、出来上がったクレープをくれました。
 とてもおいしいクレープでした。
 すると、横で食べていたその子はさらに自分のクレープの一部も少しくれました。
「これもどうぞ」

 その優しさにクレープの甘さが重なって、
 さらにおいしく感じられました。

 6年生が卒業するまであとわずかになってきました。
 優しい子ども達との別れがさみしく感じられるこの頃です。
 

6年生  選挙体験出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(月)

 5時間目に、選挙体験出前授業を実施しました。
 区役所の方にお越しいただき、
 本当の選挙と同じように、投票するところ、投票箱等も設置していただきました。
 今回の選挙は「選挙キャラクター総選挙」と題して
 「しょうぶちゃん」「いくみん」「うりちゃん」の
 3候補の公約を聞いて、選挙をするものです。

 全員が実際に投票しました。
 また、開票や、投票用紙を読み取る機械の操作等もさせていただきました。
 結果は、旭区のキャラクター「しょうぶちゃん」が勝ちました。

 今日の選挙体験学習により、今後、実際に選挙が行われた時は
 興味・関心をもち、
 選挙について考えながらニュース等も見ることができるのではないかと
 思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 健康チェックの日
3/7 休業日
3/9 4年出前授業(水育)3.4限
3/10 3-1区保健授業6限
3/11 下校16:00
3/12 今中卒業式

全国学力・学習状況調査結果

校長室だより

学校配布文書