6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日(火)

 税理士さんに税金の話を聞きました。
 
 税理士の仕事や税金の種類の話を聞いたり、
 「もし税金がなかったらどうなるのか」という
 ビデオを視聴したりしました。
 また、税金に関するクイズもあり、
 信号機が一台100万円かかることなどを
 知りました。

 とても分かりやすく、
 税金の必要性を感じたことだと思います。

6年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵を見て考えました。

6年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
国会のはたらきについて調べました。

6年生 始業式の日

画像1 画像1 画像2 画像2
目標を書きました。

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 
2学期がんばったこと、課題を含めて
しっかりと話を聞きました。
通知表をもらいました。

卒業文集の清書の仕上げもしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

校長経営戦略予算

プログラミング教育

学校教育全体計画

学校評価 平成29年度

学校評価 平成30年度

研究