☆★☆【3年生の保護者の皆さま】修学旅行 最終日 本日も学校日記をお楽しみください バス到着は18時15分 解散は18時45分の予定です ★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

第49回中大江校下盆踊り大会開催

 去る8月5日・6日と開催されました第49回中大江校下盆踊り大会にご招待され、5日の日にPTA役員、管理職で行ってまいりました。当日は雲行きが怪しい中、心配した雨も何とか持ち、本校生徒はもちろん小学生、先生方、そして大勢の地域の方々が参加する中、盛大に開催されました。生演奏で盆をどりが演奏されたり、昔と違いさまざまなアレンジがされた盆踊りの曲が流れたりする中、やぐらの周りでは老若男女たくさんの人が夏を満喫するかのように踊っておられました。地域コミュニティーがなかなか成り立たなくなってきた昨近ですが、東中校区に限っては、そうではないようで安心させられました。申し訳ございません。当日、写真機の故障で、写真が取れず、文章のみの報告になってしましました。

第30回 たまつくり盆おどり大会開催

 昨日、恒例のたまつくり盆おどり大会に、ご招待いただき行ってまいりました。
 盆おどり大会は、8月2・3日の両日開催予定でしたが、2日は朝からのあいにくの雨により中止、昨日が最終日でした。
 今回で30回ということもあり、盛大にという多くの運営関係者、地域住民の方々の思いも届かず、残念ながらこの日も雨が降る中の開催となりました。
 しかしながら、本校の生徒も含めた、多くの子もたちや町内の大人たちで活気にあふれ、老若男女問わず、町全体がこのお祭りを楽しみにし、町内が一体となって、運営されているのがよくわかりました。この地域の大人たちの温かいまなざしがあるからこそ、玉小や東中の生徒も安心して通学、勉学に励んでいるんだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査