令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

いじめといのちについて考える日 5月14日(火)

 全校朝会で『さかなクンの話』を聞いたあと、運動場でそのまま学年集会をしたり、各教室で『いじめ』についての授業をしたりしました。

 学年に応じて内容は様々ですが、子どもたち一人一人が『いじめ』や『いのち』について考えるきっかけになってくれたらうれしいです。

 いつでもどこでも起こると言われる『いじめ』

 みんなでいじめをなくしていける、『いじめ0』の日吉小学校にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 クラブ 視力検査(2年) C-NET(4年)
5/21 眼科(3、4、6年、14:00〜) 遠足(2年、海遊館) C-NET(5年)
5/22 視力検査(1年) C-NET(6年) 遠足予備日(5年)
5/23 歯科検診(2年、6年、9:00〜) 内科検診(3年、5年、13:30〜) C-NET(3年)
5/24 遠足(3年、長居公園) 視力検査(1年)

お知らせプリント

学校協議会

学校だより

年間行事予定

学校安全マップ