令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

「卒業を祝う会」動画配信

 今年度の「卒業を祝う会」は、感染予防のため、各学年の出し物を事前に撮影し、それを教室で視聴します。どの学年も、今できることを精一杯取り組んでいるので、その頑張っている姿を保護者の皆様にも見ていただきたく、その動画をTeamsで配信いたします。
 なお、Teamsのアカウントは児童に配布されたものであり、保護者のみで活用することは規約上禁止となっております。したがって、必ずお子様と一緒に視聴していただきますようお願いします。
 
○1年1組〜3組、2年1組〜3組、3年1組〜2組、4年1組〜2組、5年1組〜2組、6年1組〜2組の方は、3月4日(木)16:30〜17:00にTeamsでご覧ください。

○1年4組〜6組、2年4組〜6組、3年3組〜4組、4年3組〜4組、5年3組〜4組、6年3組〜4組の方は、3月5日(金)16:30〜17:00にTeamsでご覧ください。

※なお、お子さんのクラスの配信日しか視聴できませんので、お気をつけください。

ブラバンが優秀賞! 2月22日(月)

 ブラスバンドクラブが、2月7日にリモートで参加した『全国小学校管楽器合奏フェスティバル(西日本大会)』において、優秀賞をいただきました。

 今日の朝会で、代表の6年生に賞状を渡しました。おめでとう!!

 その賞状と講評を書かれた用紙を、校長室前に掲示しています。

 また、学校に寄られた時にでも、見ていただけたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の香ただよう 春近し・・ 2月17日(水)

 中庭の梅が咲き始めました。今が5分咲きです。

 今日と明日は、とても寒いそうです。朝は雪がチラホラ・・

 3学期もあと1カ月。

 季節は、着々と春に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人KENまもる君・あゆみちゃん 2月15日(月)

 先週から校長室の下駄箱の上に、大きな人形が2体飾っているのをご存じでしょうか・・

 この人形は、『人KENまもる君・あゆみちゃん』と言って、今年「人権の花」運動に、日吉小学校として参加していたので、その感謝状とともに贈られてきました。

 この人形は、何と“アンパンマン”の作者『やなせたかし』さんがデザインしたものです。

 学校にお寄りの時には、ぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンドクラブの発表 2月7日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、日吉小学校のブラスバンドクラブが、「全国小学校管楽器合奏フェスティバル」(西日本大会)にオンラインで参加した様子が、動画配信されました。

曲目は「WE GOT THE BEAT」です。

今年はコロナ禍のため、制限された練習しかできず、発表する場もありませんでした。

それでも今回の大会に参加するために、少しの時間を使って練習してきました。

動画を撮影するまで大変だったと思いますが、みんなの頑張りはしっかり伝わってきました。

ほんと発表してくれて、ありがとう! そして、ご苦労さまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 期末個人懇談会  卒業式予行  C-NET(3年)
3/16 C-NET(6年)最終
3/17 C-NET(5年)
3/18 卒業式前日準備(5年)(1〜4年・6年 13:30下校) 給食終了(6年)
3/19 卒業式
3/20 春分の日

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)

R4年度新入生関係