6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

学校再開にむけて(講堂の片づけ) 5月20日(水)

 入学式が延期になったため、講堂をずっとそのままにしておきましたが、『入学オリエンテーション』で会場としましたので、今日はその講堂を元の状態に戻しました。

 これで、学校が再開しても、いつでも講堂での学習ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての教室だよ!(1年) 5月19日(火)

 5月16日(土)に『入学オリエンテーション』を終えた1年生。今日が初めての教室での勉強になります。

・自分の机の場所
・上靴や外靴の入れ方
・ランドセルの置き方
・トイレの仕方

 すべてのことが初めてで、覚えることもたくさんありましたね!!

 焦らなくて大丈夫です。慣れるまでゆっくりとやっていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目の登校日(2・4・6年)

 本日(18日)は、2・4・6年生の2回目の登校日です。前回と同じく学級を3分割しての登校です。新しい担任にまだ慣れていないのか、子どもたちは少しおとなしい様子に見えました。
 明日(19日)は1・3・5年生の登校日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学オリエンテーション2

 密集を防ぐことに一番気を使ったのですが、いかがでしたでしょうか・・

 いわゆる「3密」を防ぐため工夫をしたり、オリエンテーションの合間には、すべての長椅子を消毒したりするなど、いろいろな対策も取りました。

 来週からは登校日も始まります。今後とも、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学オリエンテーション 5月16日(土)

 本日『入学オリエンテーション』を実施しました。

 小雨模様のなか、親子そろってお越しいただき、ありがとうございました。

 不安そうにしている新入生もいましたが、ランドセルを背負ったり、久しぶりにお友だちと会ったりして、うれしそうにしている新入生もいっぱい見られました。

 来週からの『登校日』で、何か分からないことや不安なことがありましたら、いつでも学校までお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備(午前)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)

R4年度新入生関係