令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

学力向上研修

画像1 画像1
 夏休み一日目。

 先生方も、今日はスクールアドバイザーの先生に来ていただき、学力を向上させるために勉強会を開きました。

 「主体的に取り組むとは・・」
 「対話を大切にした学びとは・・」
 「深く学ぶために必要なことは・・」

 先生方も、夏休みを利用して、しっかりと勉強しています!

画像2 画像2

ブラバン練習会 7月20日(水)

 今日から『夏休み』!

 いろいろな計画を立てて、過ごしていることと思います。

 プラスバンドクラブは、今日から“夏休み練習会”を始めました。

 前半5回、後半5回・・そして最後の8月24日には、発表会を開く予定です。

 昨年度までは、ほとんど練習ができませんでした。

 今年は、これから少しずつ練習をして、みんなで1曲でも2曲でも演奏できるように頑張ってくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

 午後からTeamsを使って『終業式』を行いました。

・合言葉「やる気」「根気」「元気」ができていたか、1学期をふり返ってほしいこと。

・計画を立てて、夏休みを過ごしてほしいこと。

・3年ぶりに地域の行事もあるので、できる限り参加をしてほしいこと。

などの話をしました。

 生活指導からも、遊び方の注意も含めて、SNSの使い方や事故に巻き込まれている話などもしました。

 8月25日の2学期始業式には、みんなが元気に登校してきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団公開練習 7月15日(金)

 合唱団は、今週一週間午後からずっと練習をしてきました。

 今日は、その締めくくりとして、希望される保護者の方に来ていただき、練習の様子を見てもらいました。

 子どもたちの歌声・表情はどうだったでしょうか・・

 声の大きさや友だちの声を聴き合うなど、いろいろな工夫をして練習していることがよく分かりました。

 最後に、ピアノの先生に一曲弾いていただき、みんなで鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事務室の移動 7月14日(木)

 今、日吉小の中では、特別教室を普通教室に変更したりするなどの工事が、いろいろ行われています。

 図工室を普通教室2つにする工事が終了しましたので、その一つの教室に事務室と教具室を移動することにしています。

 今、業者の方にも来てもらい、学校の職員も手伝って棚を設置したり、事務室のレイアウトを考えたりしています。

 すべての作業を、子どもたちが休んでいる夏休み中に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 夏季休業開始
7/26 徴収金引落日