令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

日吉盆踊り 8月20日(土)

 少し小雨が降っていて、最初は人出は少なかったです。

 でも、子どもたちが楽しんでいる様子は昨日と変わりません。

 すぐに雨もやみ、盆踊りを踊る輪も広がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日吉連合盆踊り大会

 夕暮れとともに、少しずつ家族連れの方が来はじめました。

 だんだんと地域の方も増え始め、盆踊りの輪も二重、三重となり、地域の方に交じって教職員の方も一緒に参加してくれました。

 3年ぶりの盆踊り。

 子どもたちも地域の方も、大盛り上がりの中で終了しました。

 20日(土)は、少し天気が心配ですが、午後7時から二日目の盆踊り大会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備は着々・・ 8月19日(金)

 今日は午後7時から、校庭で日吉連合の盆踊りが行われます。

 朝から最後の準備を始め、ほぼ箱ものは仕上がっています。

 あとは夕方から、飲み物や景品などを運び込むそうです。

 日吉小での盆踊りは、3年ぶりとなります。

 ご家族皆さんで、ぜひお越しください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラバン練習再開

 ブラスバンドクラブは、お盆休みをはさみ、夏休み後半の練習を再開しています。

 今まで発表する場がなかったブラバンですが、今年は、24日に校内で発表会を開く予定です。

 子どもたちも指導者も、少しでもうまく上達するように一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お盆も終わり・・ 8月18日(木)

 お盆も過ぎ、ここ数日の大雨のせいか、朝晩が少し涼しく、秋を感じるようになりました。

 気がつけば、夏休みもあと一週間。

 皆さん! 夏休みの宿題は終わりましたか・・?!

 これからは、朝も少し早く起きて、2学期に向けて準備をしていってくださいね。

 学校では、夏休み中の工事もほぼ終わりました。

 明日から二日間は、日吉連合の盆踊りが校庭で行われます。地域の方が準備を進めてくれています。

 夏休みの最後の思い出としても、ぜひご家族皆さんでお越しください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 クラブ 発育測定(6年) C-NET(4年)
8/30 発育測定(5年) C-NET(6年)
8/31 発育測定(4年) 出前授業(6年:ユニクロ)
9/1 発育測定(4年)
9/2 発育測定(3年) 幼小合同避難訓練 C-NET(5年)