6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

小中交流会 (2月27日)

6時間目、東淀中学校の生徒会役員の生徒さん7名から、本校の6年生に東淀中学校の学校紹介をしていただけました。

学校生活、ルール(きまり)、学校行事、クラブ活動などについてていねいな説明を受けました。

そして、後半は質問タイムとなりました。
クラブ活動については種類や活動時間、成績(強さ)などの質問がありました。
給食はおいしいですか、下校は何時ごろですか、委員会活動は何がありますか、テストは難しいですかなどたくさんの質問が出ました。
また、中学校の先生を前にして、先生は怖いですか、という質問まで出ていました。
 ◇中学校の先生方もみなさんとても優しいですよ。生徒のことを第一に考えてくれますよ。安心してください。


  ※ 写真掲載の許諾は得ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 性教育6年
3/3 卒業生を送る会
委員会活動(最終)
3/5 がらがらどん
3/6 茶話会6年
3/7 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

その他