6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

心に残ったお話(4年・道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【道徳】
 3学期に心に残ったお話を、道徳ノートに理由も付け加えて書きました。今回で道徳の授業は終わりになります。ここで道徳の授業の感想を紹介します。

・1学期からやってみてすぐに終わってしまったように感じるくらい充実した時間でした。また、いろんなことを道徳の時間で知れました。
・道徳が終わって悲しいけど、登場人物の気持ちを考えれたと思います。
・道徳の授業で普段知れないことをいっぱい知れました。


【体育】
 4年生合同でサッカーをしました。今回はドリブルシュートゲームです。ディフェンスがいるエリアをうまくドリブルでかわしてゴールを決めるゲームです。ここでみんなの感想を紹介します。

・ディフェンダーとゴールキーパーがいるから、中々ゴールが入らなかったです。
・ゴールキーパーをして痛みを感じつつ、楽しくできました。
・ディフェンスを抜かすのが、とても難しかったです。


★おそうじピカピカ賞★
 美化委員会より賞状をいただきました。5年生になっても環境美化に取り組んでいきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了 大掃除1〜5年
3/24 修了式
3/27 春季休業(4月9日まで)