6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

5月1日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁
・ひじきのいため煮
・ごはん
・牛乳      です。

あかうおのしょうゆだれかけは、焼き物機で焼いたあかうおにみりん、うすくちしゅうゆで作ったタレをかけてます。

豚汁は豚肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、しめじ、青みに青ねぎを使っています。

ひじきのいため煮は骨や歯を強くするカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維などが、多く含まれています。
ひじきはこんぶやわかめと同じ海そうのなかまです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 聴力検査5年 委員会活動 地域訪問(5月10日まで)
5/8 遠足2年 聴力検査3年 地域訪問
5/9 遠足4年 聴力検査2年 地域訪問