6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

校長室だより『トライ』No5

 ゴールデンウィーク明けの一週間が終わりました。カラッとした好天続きで、子ども達の心も弾んでいるように感じます。登校時のあいさつも笑顔があふれていて心地よいですね。
 さて、本日は『ほけんだより』を持って帰っていますので、子ども達とともにしっかりお読みください。
 本校の教育目標の一つに掲げています『たくましい身体になる子ども』にもつながる内容です!
 また、5月25日(土)の豊新スポーツ大会に備えて体力作りのための大事な要素が含まれています♪特に写真で載せている、『暑さに負けない体になるために』の四つことと入浴は心の健康にもつながる大事な要素です!ぜひ実践しましょう!

 来週から豊新スポーツ大会の練習も本格的になります。睡眠と朝食は特に重要になってきますので、ご家庭でもご注意ください。

追伸・・・運動場での外遊び、体育の学習時間や登下校中は熱中症予防の観点からマスクを外すように指導しています。ご承知ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 校内緑化活動 学力向上WEEK(7日まで)
6/4 委員会活動
6/5 縦割り班編成
6/6 内科検診1,5年 防犯サバイバル6年 尿検査2次
6/7 社会見学3年(あべのハルカス) 尿検査2次
6/8 PTA実行委員会