6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

5月16日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

・ウインナーのケチャップソース
・スープ
・焼きツナキャベツ
・黒糖パン
・牛乳     です。

ウインナーのケチャップソースは大きな釜でウインナーをゆでます。できあがってきたら一つずつ浮いてきます。

スープは鶏肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、しめじ、グリンピースが入って彩りよく仕上がっています。

焼きツナキャベツは新献立です。ツナ、キャベツに調味料で下味を付けて、焼き物機で焼いています。

ウインナーソーセージは、オーストラリアのウイーン地方で初めて作られたことから、この名前がつきました。豚や牛のひき肉を使って作られ、太さが20ミリメートルより細い物をいいます。

ウインナーは児童に人気があり、みんな喜んで食べていました。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 避難訓練(火災)
5/23 出前授業6年(はにわ作り) 遠足予備日2年
5/24 豊新スポーツ大会準備
5/25 豊新スポーツ大会
5/27 代休 銀行振替日(全学年)
5/28 豊新スポーツ大会予備日