6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

修了式(3) (3月24日)

その3です。

2年生児童のIさんは「かけ算をがんばった」そうです。
最後の3年生児童のOさんは「体育の授業のサッカーが楽しかった」そうです。また、4年生では「勉強をがんばる」と目標も言ってくれました。

この後、担当の先生から春休みの生活についての注意のお話も聞きました。
 ・は…始めよう、新学年の準備
 ・る…ルールとマナー、しっかり守ろう
 ・や…約束守って、外遊び
 ・す…スッキリ目覚め、早寝早起き
 ・み…みんな元気に始業式
忘れないでくださいね。

そして最後は、児童全員がとても大きな声で校歌を合唱してくれました。


最後は、児童全員がとても大きな声で校歌を合唱してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

校長経営戦略予算

その他