6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

2年生 整理して文章に (1月26日)

2年生の国語の学習の様子です。

2年生では「同じ ところ、 ちがう ところ」という単元を学習していて、二つの物を比べ、同じところと違うところを見つけ、表に整理してまとめ、文章を組み立てていくという学習をしています。

教科書の文例は「なしとりんご」です。このクラスでは、一通り学習を済ませたようで、今日は、各自でテーマを考えて作業をしていました。

「だいこんとにんじん」「クワガタとかぶと虫」」「ラーメンとうどん」「メロンとスイカ」「イカとタコ」「プリンとヨーグルト」「そばとそうめん」など、多岐にわたっていました。

授業の後半では、早くに出来上がった子が発表をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/2 がらがらどん
2/3 新入生保護者説明会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他