6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (2月13日)

今日の給食メニューは、
 ・赤魚のレモン醤油がけ
 ・薄くず汁
 ・高野豆腐の炒り煮
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は4年生の様子です。

赤魚のレモン醤油かけは、塩焼きした赤魚に、料理酒、しょう油、みりんを合わせて煮立せ、最後にレモン汁(国産レモンです)を加えたタレがかけられていました。サッパリとしたレモン風味でとてもおいしかったです。

薄くず汁は、だし昆布と削り節で取った出汁に、鶏肉、里芋、白菜、大根、みつばが入っていて、水溶きでんぷんでとろみがつけられていました。最後まで温かく食べることができました。

高野豆腐の炒り煮は、お湯で戻したひじきと、豚のひき肉、ニンジンを炒め、出汁を加えて煮込み、味付けをした後、粉末の高野豆腐を入れてさらに煮込まれていました。高野豆腐が出汁を吸っていて、たくさんのひじきとともにおいしくいただけました。中には、ご飯にのせて、さらに、混ぜご飯のようにして食べている子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 クラブ活動(3年見学)
2/15 卒業遠足(キッザニア)
2/17 学習参観・懇談会(1〜5年)
常置委員抽選会
2/19 豊新ウインターフェスティバル

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他