6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (4月13日)

今日の給食メニューは、
 ・焼き鳥
 ・豚肉と厚あげの煮物
 ・紅ざけそぼろ
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は6年生の様子です。

焼き鳥は、塩味ではなく、たれ味です。くしには刺さっていないですが、白ネギもありました。子どもたちは喜んで食べていました。たれもおいしいと、たれだけのお替りも人気でした。ご飯いかけて、たれ丼です。

豚肉と厚あげの煮物は、こんにゃく、玉ねぎ、にんじん、しめじ、枝豆も入っていました。しっかりと煮込まれていて、味がしみ込んでいておいしかったです。

紅ざけのそぼろは、給食室でのお手製そぼろです。紅ざけに料理酒、みりん、薄口・濃口しょうゆで味をつけながら炒っていました。最後にいりゴマと青のりも加えられていました。ご飯に混ぜ込んでいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 発育測定3年
検尿
学級写真撮影予備日
特別支援学級保護者会
4/17 発育測定2年
4/18 発育測定1年
全国学力・学習状況調査6年
委員会活動編成(6限)
4/19 耳鼻科検診2・4・6年
4/20 視力検査5・6年
防犯教室(朝会にて)
地区別児童会編成