6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

3年生 狙いを定めて (10月10日)

3年生の体育の学習の様子です。

ボールを使った運動をしています。

まずは、ペアで5m離れた相手の胸元にきちんと投げる、飛んできたボールを両手とお腹や胸を使って受け止める練習をしました。以前に見た時と比べ、随分と良いボールが投げられるようになっていました。また、キャッチも上手でした。

その後、紅白に分かれて、円の中心に置かれた4つのコーンの早倒し競争です。
これも距離は5mほどでした。チームで協力して、1秒でも早くと、頑張っていました。

今日の1回戦は、赤組が1分26秒、白組が1分25秒、何と1秒差で白組の勝利でした。この後、赤組からの泣きのお願いで、もう1回戦となっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 クラブ活動
銀行振替日(給食費)
10/11 遠足1・2年
10/12 遠足予備日4・5年
10/13 遠足予備日3年
10/16 誘拐防止教室1〜3年(5限)
地域行事
10/10 見守るデー〈地域行事〉
10/14 豊新聖愛園運動会会場〈地域行事〉
10/15 豊新聖愛園運動会会場予備日〈地域行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他