6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

2年生 「秋」が見つかったかな? (10月10日)

2年生の生活の学習の様子です。

今日は探検ボードを持って、敷地内の調査です。ボードには「秋を見つけたよ」というワークシートがはさまれていました。

子どもたちは、豊新小学校内にある「秋」を探して、正門付近、ミカン園、芝生広場、豊新の森、花壇と調査をし、お気に入りの物を見つけると、スケッチとその様をメモしていました。

豊新の森で、大きな栗の実を見つけて大喜びしている子もいました。

また、ちゃっかり者は、校長室前のいが栗をスケッチしている子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 クラブ活動
銀行振替日(給食費)
10/11 遠足1・2年
10/12 遠足予備日4・5年
10/13 遠足予備日3年
10/16 誘拐防止教室1〜3年(5限)
地域行事
10/10 見守るデー〈地域行事〉
10/14 豊新聖愛園運動会会場〈地域行事〉
10/15 豊新聖愛園運動会会場予備日〈地域行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他