6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

5年生 6年生を送る会のリコーダーは任せとけ!! (10月12日)

5年生の音楽の学習の様子です。

廊下を巡回していると、とてもきれいな音色が聞こえてきました。音楽室に向かうと、5年生がリコーダー演奏をしていました。

最初に聴いた曲目は「キリマンジャロ」という、早いテンポで、高音の多い曲でした。何度も繰り返しながら、パートも入れ替わりながら練習をしていました。

2曲目「威風堂々」と3曲目「小さな約束」は復習曲のようで、だれもが、ほぼつまることもなく、きれいなメロディーを奏でていました。

さすが、5年生です。3年生から始めたリコーダーですが、複雑な音符構成ですが、しっかりと運指ができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 誘拐防止教室1〜3年(5限)
10/17 クラブ活動
10/18 修学旅行
給食試食会
10/19 修学旅行
10/20 就学時健康診断

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他