6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (12月12日)

今日の給食メニューは、
 ・鮭のマリネ
 ・肉団子と麦のスープ
 ・プチトマト
 ・黒糖パン
 ・牛乳
でした。

今日は3年生の様子です。

鮭のマリネは、一口大の鮭を塩とコショウで下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げ、薄くスライスした玉ねぎとともに、リンゴ酢、オリーブオイル、白ワインなどを使ったマリネソースがかかっていました。鮭もぱさぱさではなく、とってもおいしかったです。

肉団子と麦のスープは、チキンスープがベースで、大きな肉団子がうれしかったです。また、普段はなかなか口にしない食材の「押し麦」がたっぷり、他に、にんじん、大根、ほうれん草も入っていました。寒い日にとってもあたたまるスープでした。

「押し麦」とは・・・
大麦(麦茶で使う麦)は、そのままでは煮えにくく、調理が難しいので、蒸したものをローラーでつぶして平たくした「押し麦」にしてから調理に使うそうです。
食物繊維もお米の19倍もあり、たんぱく質や脂質、カルシウム、鉄なども多く含まFれていて健康にいい食材です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 校庭キャッチボール
6年社会見学(ピース大阪)
12/15 スポーツ集会(予)
12/18 期末個人懇談会(〜21日まで)
12/19 期末個人懇談会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他