6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

大阪市教育センターフォーラムのご案内 (12月22日)

大阪市教育センターより、「平成29年度 教育センターフォーラム」の開催案内がありました。今年度のテーマは「OSAKA発、次世代を見据えた教育をめざして」です。

この催しは教員対象で、毎年開催されており、この1年間の大阪市内の先生方の特色ある取り組みについての発表会です。

今年度も、分科会のうち第1分科会「『つながる』ことで『深まる』学び 〜子どもの学力向上をめざして」のみですが保護者・地域の皆様も参加していただけることとなりました。

参加ご希望の方は、本校の教頭までお申し出ください。


※なお、第6分科会「新しい学びのトビラを開きましょう 〜ICT活用の実践〜」におきまして、本校における取り組みの発表をさせていただきます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 冬季休業
1/8 成人の日
冬季休業
1/9 始業式
1/10 給食開始
銀行振替日(給食費)
1/11 大阪市学力経年調査(3〜6年)
がらがらどん
地域行事
1/9 見守るデー

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他