6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (1月25日)

今日の給食メニューは
 ・豚肉のオイスターソース焼き
 ・糸寒天のスープ
 ・ピリ辛和え
 ・黒糖パン
 ・牛乳
でした。
※献立写真が無くてすいません。

今日は1年生の様子です。

豚肉のオイスターソース焼きは、オイスターソースの他に、しょうが汁、にんにく、しょう油、サラダ油で下味をつけたものを、香ばしく焼いてありました。お肉もやわらかく、味もしっかりとしていて、お替りで一瞬に無くなっていました。

糸寒天のスープは、中華スープがベースで、鶏肉、ニンジン、玉ねぎ、豆腐、もやしが入っていました。珍しい食材の糸寒天(初登場かもしれません)に興味津々で、お椀の中をお箸で探し取ってつまみ上げ、じっくり眺めている光景が面白かったです。

ピリ辛和えは、塩ゆでしたチンゲン菜と白菜に三杯酢を合わせ、最後にラー油をひと振りしたものです。子どもたちも食べられるくらい、そんなに辛くはありませんでした。塩ゆでもさっとであったため、シャキシャキ感が残っていて、おいしくいただけました。

今日もおいしい給食をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間
校庭キャッチボール
1/26 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間
1/29 かけ足週間
1/30 かけ足週間
クラブ活動
1/31 かけ足週間
新入生保護者説明会
地域行事
1/28 凧づくり・凧あげ(地域)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他