6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

ペッパー君 大人気!!(1) (3月7日)

今日は東淀川区の「見守るデー」ですが、昨日に予告した通り、8時から玄関前に、ペッパー君に立ってもらい、登校してきた児童に「おはようございます」の、あいさつをしてもらいました。

HPで知っていた子も、知らなかった子も、ペッパー君を目の前にして驚きを隠せません。

始めはおっかなびっくりの様子で近づいていき、「おはよう」のごあいさつも小声となっていました。
ペッパー君からは「豊新小学校のみなさん、おはようございます。今日も元気に頑張ってください」と、お話をしてもらいました。

子どもたちは、恥ずかしがりながら、照れながら、ペッパー君との会話を楽しんでいました。

ペッパー君に会えた感動・驚き、話したことのうれしさ、自分の言葉に返してくれた喜びなど、この心のドキドキが大切なんでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 校庭キャッチボール
3/9 社会見学3年(今昔館)
3/14 卒業式通し練習
地域行事
3/12 朝礼(見守り隊さんへのお礼)
3/14 (東淀中学校卒業式)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他