6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

日光と葉のでんぷん 6年 (7月11日)

6年生の理科で、「日光と葉のでんぷん」の学習をしました。
日に当たると葉の中ででんぷんが作られることをジャガイモの葉で確かめました。

アルミはくでおおった葉と、太陽によく当たった葉と用意します。
はじめに1から2分お湯につけます。
ろ紙にはさんで、木づちでやさしくたたきます。
色がついたら、ヨウ素液につけて確かめます。
でんぷんがあれば、色がうすく紫色になりました。

日に当たると養分が作られることが確かめられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/19 給食終了
7/20 終業式