6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

朝の目覚めを爽やかに!ラジオ体操 (8月25日)

画像1 画像1
 夏休みも残すところ1週間となりました。宿題は全部終わったでしょうか?
 さて、豊新小学校区では、25日(月)からラジオ体操が始まりました。
 今朝は少し涼しくて、雨が降りそうなお天気でしたが、子ども約50人、大人約30人が参加し、気持ちよく体を動かしました。
 2学期スタートまでの1週間。夏休みでなまった体と生活リズムを取り戻すため、ぜひラジオ体操に参加しましょう!シャキッと体が目覚めて、宿題が残っている人も、学習がはかどること間違いなしですよ。

期間:8月25日(月)〜31日(日) 雨天中止
時間:午前6時30〜
場所:豊新小学校 運動場

校庭デイキャンプ(1) (8月23日)

今日は、校庭デイキャンプを行いました。

この催しは、毎年、地域とPTAが共同で、夏休みの後半に5・6年生の児童を対象に実施しているものです。
今年は、40名以上の参加希望があり、朝から夕方まで、思いっきり楽しむことができ、夏休み後半のいい思い出づくりになったと思います。

地域の皆様、PTAの皆様、ありがとうございました。


始まりの会と、多目的室でのDVD鑑賞の様子です。
DVDでは、高学年のみんなに、「命」とは、「食」とはを考えてもらう内容でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭デイキャンプ(2) (8月23日)

流しそうめん、その1です。

昼食は流しそうめんをしました。
本物の太い竹を使った本格的な「流しそうめん」で、子ども達は大喜びで、お腹いっぱいになるまで食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭デイキャンプ(3) (8月23日)

流しそうめん、その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭デイキャンプ(4) (8月23日)

流しそうめん、 その3です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式通し練習
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式(第41回)
3/20 中学組分けテスト
3/21 春分の日

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他