6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

赤松PAを出ました。(7月29日)

15時ちょうど、赤松PAに到着しました。
2回目のトイレ休憩です。
バスは、順調に進んでいます。
高速道路の渋滞もありません。
16時30分の到着予定ですが、少し早くなるかもしれません。
保護者のみなさま、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道の駅 まほろば(7月29日)

13時50分、道の駅まほろばに到着しました。
1回目のトイレ休憩です。
どちらのバスもDVDを見ながら、ゆったりとしています。
もちろん、爆睡の子もチラホラいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

バス出発(7月29日)

13時。予定通りにハチ高原を出発しました。
一気に辺りが真っ白になり、小雨が降ってきました。
大阪に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

閉舎式(7月29日)

閉舎式の様子です。
宿のみなさま、お世話になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景1(7月29日)

ハチ高原での、みんなと食べる最後の食事です。

メニューは、炊き込みご飯とにゅう麺です。
今回はお替りできません。学校へと向かうバス乗車のためです。

男の子は、少し物足りなさそうですが、味は最高です。
しっかりとかんでいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/10 親子水やり
8/11 山の日
8/14 学校休業日
8/15 学校休業日
8/16 親子水やり

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他