6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

外国語活動 6年 (9月27日)

今日は、はじめに国旗からいろんな国といい方を学習しました。
オーストラリア、ギリシャ、インドなど表現できるようになりました。
最後にゲームをし、楽しく活動しました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合 4年 (9月27日)

今日は、大阪市リハビリテーションセンターの方々をお招きし、
正しい車椅子の使い方を学習しました。
初めの使い方から、段差での扱い方、坂の降り方などしっかり教えていただきました。
実習も行い、試乗体験を通して、乗っている方の気持ちなども考えることができました。
とても良い経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 2年 (9月27日)

春に植えたサツマイモの収穫をしました。
大きなおいもも取れました。
大喜びしていた子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 1年 (9月27日)

今日は教育実習生による授業研究を行いました。
しっかりと落ち着いた口調で授業をしていました。
子どもたちも質問にしっかり答えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(9月26日)

みんな元気に帰ってきました。
たくさんのお土産話を家族のみなさんにしてくださいね。
お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成31年度