6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ

保護者の皆様にお知らせします。

文部科学省より、今年度の全国学力・学習状況調査は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせします。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。

令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ(4月20日)


図画工作にチャレンジ(4月18日)

おうちの人といっしょに簡単な工作にチャレンジしてみるのも。
少しの材料でできそうなこともありそうです。

図画工作・おうちでつくってみよう
  https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/z...


リコーダーの練習(4月18日)

4年生のみなさんは、3年生の時のテキストを使ってリコーダーの復習をするのもいいですね。
音源がたくさんありますよ。
ご利用ください。

音楽・リコーダーのおけいこ <3・4年> (ぶんけい)  

  https://www.bunkei.co.jp/recorder/pc/


ひらがな、漢字の読み方の学習動画の紹介(4月18日)

ひらがな、漢字はまずは、読めるようになることが大切です。
色々と工夫しながら、学習できるといいですね。
保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。

なお、この動画は、旭区の石田勝紀先生が作成されました。
使用してもよいという許可をいただいております。


1年生 ひらがなの読み1


1年生 ひらがなの読み2


1年生 ひらがなの読み3


1年生 ひらがなの読み4


2年生 漢字の読み1


2年生 漢字の読み2


3年生 漢字の読み1


4年生 漢字の読み1


5年生 漢字の読み1


6年生 漢字の読み1


算数教科書の学習動画のご案内(4月17日)

本校で学習する算数教科書の学習動画のご案内をします。
1年生から6年生まで動画があります。
教科書の出版社が製作した学習動画は、誰でも利用できると確認しております。
右側の配布文書に、チラシを掲載しておりますのでごらんください。

算数教科書 学習動画のご紹介

ホームページは以下の通りです。
よろしくお願いします。

https://wakuwakumath.net/



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/6 春季休業 入学式準備(新6年生)
春季休業

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題