6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

おはようございます!

 かさをさしての登校ですね。足下も気をつけて登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の登校にはご注意ください!

 明日の朝は積雪の予報が出ています。
 そこで、安全な登校のために足下に十分注意して歩きましょう。
 すべって転んだり、積もった雪で友だちと遊びながら登校したりすることは危険です。
 いつもより慎重に歩くとともに、時間に余裕を持って登校しましょう!
 

健康観察表を配付しました!

画像1 画像1
 本日、新しい健康観察表(1/9〜2/5)を子ども達に配付しました。緑色の用紙(両面)です。
 毎日大変だろうとは思いますが、新型コロナウィルス感染拡大防止のためにご協力よろしくお願いします。

寒さに負けず!(4年・体育)

 今日はこの冬一番の寒さです。
 それでも元気に運動します!
『子どもは風の子』は健在です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱はできないけど・・・(2年・音楽)

 カスタネットの音が響きます。曲に合わせてリズム打ちをしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/6 春季休業 入学式準備(新6年生)
春季休業

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題