6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

7月3日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

・ゴーヤチャンプルー
・五目汁
・あつあげのしょうがじょうゆかけ
・米飯
                     です。


沖縄県での一般的な家庭料理です。チャンプルーとは油炒めのことで、薄切りにしたツルレイン(ゴーヤー)を、大切りにした豆腐と共に強火で手早く炒めるのが特徴です。ゴーヤーの苦みは食欲をそそり、また料理全体での栄養バランスにすぐれ、夏バテにもよいとされています。
ゴーヤーには、「モモルデシン」という成分が含まれています。このモモルデシンこそが、ゴーヤーの好き嫌いを左右する独特な苦味成分なのです。


にがうりは塩で下味をつけてるので、苦味が少なくて食べやすかったです。低学年の児童の中にはにがうりが苦手と言ってる子も多々いました。

五目汁はお野菜がいっぱいとれるので安心して食べることができます。

あつあげのしょうがじょうゆかけは、子どもたちに大人気の献立です。
たんぱく質がたくさんとれて体にも優しい食材です。


今日もおいしい給食ごちそうさまでした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備
3/18 卒業式

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)