☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

大阪府 秋季大会 ベスト4! 花園球場へ!!

 10月11日に藤井寺市立第三中学校にて秋季府大会3回戦が行われました。旭陽中学校は桜台中学校と対戦し、2−0で見事勝利し、花園球場への切符を手にしました!

序盤は相手エースの好投になかなかチャンスをつかめないでいましたが、4番のレフトオーバーのヒットからチャンスを作り1点先制すると、終盤にキャプテンのセンター前タイムリーで1点を追加しました。

守備は毎回ランナーを出しながらも0点で抑えることができました。


次は18日(日)花園球場です。よろしくお願いいたします。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 府大会2回戦

 昨日4日の日曜日に大塚青少年グラウンドにて府大会2回戦が行われました。旭陽中学校は山田東中学校と対戦し、4−0で2回戦を突破しました。

序盤から相手ピッチャーに苦しめられつつも、ヒットを打ったり、気迫のランニングホームランもあったりと気合で少しずつ点数を重ねました。守備ではエースの好投により、相手に3塁すら踏ませず、最終回に投げた2番手ピッチャーもしっかり抑えて勝つことができました。

次回は10月10日(土) 府大会3回戦 VS 桜台中学校です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダイコンとカブの種まきをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
自然科学部は、中庭に畝を持っていてそこでいろいろ育てています。

今回、ある肥料を入れて畝をつくり、
ダイコンとカブの種をまきました。

これから芽が出て、大きく成長していくのが楽しみです。

大阪市立中学校将棋選手権大会予選

画像1 画像1 画像2 画像2
旭陽中学校ボードゲーム部は、大阪市立中学校将棋選手権大会予選に参加してきました。

将棋部のある学校が、文の里中学校に集まり、総合文化祭での決勝戦を目指してたたかいました。

結果は、


個人戦では、4回戦で負けてしまいましたが、

団体戦では、見事に勝ち上がり、3位になることができました。


決勝まで勝ち進むことはできませんでしたが、一人ひとりが最後まであきらめずに戦いぬきました。

吹奏楽部定期演奏会

9/27(日)10:30より、吹奏楽部 秋の定期演奏会が行われました。

今回、新型コロナウイルス感染症の影響により、例年より縮小規模での開催となりました。
長期間にわたる臨時休業や感染拡大予防の対策など、普段とは違うことが多く、十分な練習もできない中、部員の皆さんが力を合わせて頑張った結果、こうして定期演奏会をひらくことができたのも、保護者の皆さんをはじめたくさんの方々の応援のおかげです。

ありがとうございました。

曲目はアンコールも入れて7曲、全員によるもの、各学年によるものとさまざま工夫して演奏していました。
また、1年生だけによる曲もあり、初めての曲披露ということで、緊張感が漂う中で一生懸命に演奏していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

校長室だより

校長戦略予算

旭陽中学校のあゆみ

連絡

全国体力・運動能力、運動習慣調査