☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

6月読書活動・「気持ちことば」3

画像1 画像1
放課後、学校図書館では6月の読書活動を行いました。
今回のテーマは「きもちことばをさがせ!」です。
絵本を読んだ後、ワークシートを使って、気持ちを表す言葉をたくさん見つけます。その中から自分が気になった言葉を選び、それはどんな表情をしているか、魚の顔を題材にイラストを描きます。
今回は図書部だけでなく美術部も参加してくれました。
読書活動をきっかけに、他部との交流ができてたいへん楽しかったです。

使用した本
◆どんなきもち ミース・ファン・ハウト 作 西村書店

次回は7/26(水)9時30から「どんな物語ができる?〜LLブックで遊ぼう〜」です。
登場人物のセリフをつないで、みんなでお話しを作ります。
くわしく知りたい人、参加したい人は、学校司書か図書担当の先生まで聞いてください。


6月読書活動・「気持ちことば」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、学校図書館では6月の読書活動を行いました。
今回のテーマは「きもちことばをさがせ!」です。
絵本を読んだ後、ワークシートを使って、気持ちを表す言葉をたくさん見つけます。その中から自分が気になった言葉を選び、それはどんな表情をしているか、魚の顔を題材にイラストを描きます。
今回は図書部だけでなく美術部も参加してくれました。
読書活動をきっかけに、他部との交流ができてたいへん楽しかったです。

使用した本
◆どんなきもち ミース・ファン・ハウト 作 西村書店

次回は7/26(水)9時30から「どんな物語ができる?〜LLブックで遊ぼう〜」です。
登場人物のセリフをつないで、みんなでお話しを作ります。
くわしく知りたい人、参加したい人は、学校司書か図書担当の先生まで聞いてください。

6月読書活動・「気持ちことば」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、学校図書館では6月の読書活動を行いました。
今回のテーマは「きもちことばをさがせ!」です。
絵本を読んだ後、ワークシートを使って、気持ちを表す言葉をたくさん見つけます。その中から自分が気になった言葉を選び、それはどんな表情をしているか、
魚の顔を題材にイラストを描きます。
今回は図書部だけでなく美術部も参加してくれました。
読書活動をきっかけに、他部との交流ができてたいへん楽しかったです。

使用した本
◆どんなきもち ミース・ファン・ハウト 作 西村書店

次回は7/26(水)9時30から「どんな物語ができる?〜LLブックで遊ぼう〜」です。
登場人物のセリフをつないで、みんなでお話しを作ります。
くわしく知りたい人、参加したい人は、
学校司書か図書担当の先生まで聞いてください。

旭陽中学校学校図書館・6月読書活動の開催について

画像1 画像1
本日の放課後、中学校図書館では、6月の読書活動として「気持ちことば」のイベントが開催されています。

部活動の様子3

水泳部
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 公立二次入学者選抜(3年生)
ボランティア清掃・炊き出し
3/27 公立二次入学者選抜合格発表(3年生)