☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

学年種目の練習1(2年生)

 

画像1 画像1

「自主学習のススメ」(1年生)

画像1 画像1
「自主学習のススメ」

何のために学習をするのか、それは自分のためにするもの。

学習するための4つのキーワード。

「け・テ・ぶ・れ」

け…計画

テ…テスト

ぶ…分析

れ…練習

自己改善のサイクルを回す学習法。

これからの1年生の「学習力」の向上が期待できます!!



学年集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、1年生の学年集会がおこなわれていました。
初めての中間テストをふりかえって、担当教員から講話がありました。
中学校生活の中では、さまざまな学びがあります。
その学びの中には、すぐにその意味がわかるものもあれば、わからないものもあります。
大学生や社会人になって、自分の中にはない学びを、当たり前に活用している人がいることに気づきました。
1年生のみなさんが、今学んでいることは、みなさんの将来の可能性を広げるものです。
すぐに結果がでなくても、みなさんの力になっています。
単に結果が数字に現れなくても、意味のないことではない。
数字に出る、出ないにこだわらず、自分の力になっていると意識して行動して欲しいです。


学年練習6(3年生)

 

画像1 画像1

学年練習5(3年生)

 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 45分×6限
会場設営(2年生)
3/7 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
3/8 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
公立一般入試事前指導(3年生)
油引き
3/11 3年生3限まで
公立一般入学者選抜(3年生)
BS学習会
3/12 50分×4限
特別時間割
支援学校高等部入学検査(3年生)
卒業生を送る会
同窓会入会式
式練習(卒業式予行)
卒業式準備
国際クラブ